足元から、頭まで、全身の映る鏡をお取付いたします。
お出かけ前の全身のチェックにとても便利です(^.^)
風水では玄関に鏡を置くのは開運に適しているといわれています。
鏡は風水では幸運を招く開運アイテムの1つだといわれています。
鏡を玄関に飾ることで、より幸運を招きいれる玄関にしましょう。
風水では鏡には気を増幅させるパワーがあるそうです。
よい運気も、悪い運気も増幅させてしまうパワーがあるので要注意ですよ。
風水では玄関を入って右側に置くと仕事運、名誉運、地位運のアップ、左側に鏡を置くと金運、財運のアップ。
ただし玄関の正面に鏡を置くと、家に取り込んだ運気を跳ね返してしまうので、要注意です。
風水では鏡は正しく用いると、効果的な開運アイテムですよ。
鏡の取り付け場所のサイズが大きくて、1枚での搬入・施工が困難な場合には、鏡を何枚かに分けて、取り付ける事も可能です。
鏡と鏡の間に1本の線が入ってしまいますが、映像を合わせれば、きれいに映ります。
この施工方法は、ダンスホールなどの大きな壁に鏡を取り付ける際にも用いられます。
あえて鏡を切り分けて、豪華さを出す演出にも最適です。
玄関へ行く前に、まずはクローゼットのお洋服のご試着チェックに最適な鏡です。
ご自分のお部屋や、寝室に、1枚鏡があると便利ですよ~♪
寝室や、ご自分の部屋にも、大きめの鏡が欲しいけど、普段は鏡が気になる方!
クローゼットの扉の裏に取付いたします♪
扉が開きにくい場合は、少し見えにくいですけど、鏡の存在は気にならないと思います。
鏡も通常は5ミリの厚みを使いますが、できるだけ扉への負担を無くすために、3ミリの厚みの鏡を使用します。
5ミリに比べて軽く薄い分、下地の影響を受けやすく、映像に乱れが生じる場合もございますので、予めご了承くださいm(__)m
ダンスホールやスタジオの練習に、壁面いっぱいに鏡をお取付いたします。
鏡を何枚も連続で取り付けます。通常は5ミリの厚さの鏡を使用致しますが、映像の乱れが少なくなるように、6ミリの厚さの鏡を使用する場合もございます。
鏡が厚くなれば、よりきれいな映像が得られることになります。
ご自宅のお部屋の壁1面に、鏡の取り付けも承っております。
大型の鏡の取り付け・鏡の連貼りも、当店へお任せください♪
洗面所やお風呂場への鏡は、防湿鏡(防錆鏡)が最適です。
水回りなどの湿気が多い場所に鏡を設置しますと、鏡の裏面が腐食して、黒く変色し剥がれてくることがございます。
防湿鏡(防錆鏡)は、鏡の裏面を特殊にコーティングをしてありますので、一般の鏡に比べて、腐食しにくいようになっております。
当店では主に、セントラル硝子の「デラックスミラー」「セミデラックスミラー」を使用しております。
この鏡には、曇り止めの効果はございませんm(__)m